

【基本方針】
当会の基本的な指針になりますのでご一読ください。
-
当会は、アニソンをカラオケで歌うサークルとなります。
アニソン、ゲーソン、ボカロ、特撮曲などを楽しく歌いたい方大歓迎です。
「アニカラを一緒に歌う友達を作りたい」といった目的でのご参加は特に歓迎いたします。
-
参加者はお客様ではなく、サークルメンバーの一人として扱います。
メンバー全員が気持ちよく歌える環境を作るために、
各人がそれぞれマナーを大事にしましょう。
また、当サークルの定めるルールの遵守に努めてください。
初参加でルールやマナーがよく分からないという方は
少しずつ理解していただけたらと思います。
-
新規参加者を歓迎するスタンスで運営したいと考えています。
常連の方には、初参加の方にアニカラを、みんなで歌える楽しさを伝える
お手伝いをしていただけたらと思います。
-
ご参加は高校生以上の方を対象とします。
高校生未満のお子様のご参加は、開催時間も遅いため
保護者同伴での場合でも禁止とさせていただきます。

【当サークルの約束事・マナー】
当サークル主催のオフ会にご参加いただくにあたり、知っておいてほしい事です。
【周知事項】
佐賀アニにおける約束事になります。こちらを読んでからご参加ください。
-
■□佐賀アニについて□■
・佐賀アニでは現在毎月定期OFFを佐賀市の方で開催しています。
・アニソンが好き、興味がある、聞きたい、歌いたい方は大歓迎です。
遠慮なくご参加ください。
-
■□定期OFFについて□■
・明るく!楽しく!仲良く!
・周りの一般のお客様に迷惑かけない事
・遅刻の報告は必ずお願いします(HPか管理人あてにツイッターにてDMでも可)
・途中参加、途中抜けの場合でもラストまでの人と同じ金額を負担していただきます
・ロビーなどなるべく大人数でたまらない様にお願いします。お店の迷惑になる可能性があります。
・なるべく部屋の人数は偏らないようにしましょう(過疎部屋減少計画)
・一般常識を守れる方
・親しきものにも礼儀あり。
★ 歌える歌について
※ アニメのOP、ED、挿入歌、キャラクターソング、関連歌
※ 特撮のOP、ED、挿入歌、キャラソン、関連歌
※ ゲーム(オールジャンル)OP、ED、挿入歌、キャラソン、関連歌
※ 声優・アニソン歌手の歌
※ ネタ曲もありです。
※ ニコニコ動画系もありです。(ボーカロイド系や東方系など)
それっぽければ基本的に○ですので、基本的には各自の判断でお願いします。
どうしても気になる方は管理人に聞いてください。
★喫煙について
・煙草に関しては、まねきねこは喫煙ルーム以外禁煙となります。
部屋の中では吸わないようにしてください
★飲食について
・まねきねこは持ち込み自由となっております。個人でのお店への注文は禁止です。
★歌う時について
・ハモリ・バックコーラス・合いの手はご存じの通り大歓迎です。ドンドン入れて盛り上がりませう
・あくまでもメインボーカルが主役ですのでお忘れなきように
・他の方が歌っているときはきちんと聴きましょう。聞くことも勉強です。
・自分の歌は聴いてもらいたいけど他人の歌は聴かないといった我がままはダメです。
・歌本やリモコンは抱え持たず選曲が決まったらなるべく次の方へまわして下さい。
・オフ会の雰囲気を壊すような事は謹んでください
・隣の方等としゃべるのは構いませんが、歌われてる方の妨げになるような大声等は
控えてもらえると嬉しいです。
★順番について
・基本的に歌を入力するのは時計回りで各自一曲ずつ回していきます。予約も各自一曲までです。
・部屋が複数ある場合は『全室合わせて、機械に入れれる曲は1曲まで』となります。
メイン部屋で曲を入れた後別の部屋に移動して曲を入れて、メインの部屋に戻って歌うという事
はおやめください。移動の際は歌い終わった後移動してください。
・デュエットの場合、Aさんの順番で1曲、Bさんの順番で1曲と入れて2曲続けて歌うというのは
可能です。ただしその部屋の中だけでお願いします。
と、ここまでいろんなところのを参考にしつつ書いてみました。
いろんなOFFに参加していると書いた方がいいかなと思い、書くことにしました。
これを見て気になる点があれば管理人までメッセお願いします。変更点があれば随時更新する予定です。
それでは、節度をもって楽しくOFF会しましょう( ゚∀゚)o彡゚
令和3年 12月23日
追記 ルールが古くなっていましたので全体的に改変しました 。
-
以上は当サークル内での推奨マナーですので、他の会で強制はしないで下さい。
他の会にはその会の目的や方向性があります。
そこに当サークルの推奨マナーを持ち込んで、他人に押し付けないようにしてください。
もちろん個人的に意識していただける分には嬉しく思います。
【ご注意】
当サークル主催のゲーム会で、基本的に守っていただく内容になります。
該当行為を発見した場合、注意及び行為の停止をお願いさせていただくことがあります。
ご了承ください。
主に他のサークルさんの事例などを元に想定した、当サークルの立ち位置の定義となります。
-
貴重品は各自で管理する。
紛失等に関しまして、当サークルでは責任を負いかねます。
-
ごみは各自で持ち帰る。
まねきねこではゴミは全て持って帰ります。ビニール袋にでも入れて捨てましょう。
-
清潔な恰好で参加する。
会場は人が多く、密集することもありますので、シャワーを浴びて汗を流してくる、
洗濯した服を着てくる、汗を拭くタオルを持ってくるなど、清潔感を保つよう心がけてください。
他の参加者から苦情が来るようでしたら申し訳ありませんが注意させていただきます。
-
ハラスメント行為
他者に対する威圧・侮辱・倫理が欠如したような言動、
過剰なボディタッチ、粘着行為、プライバシーの侵害といった、
パワハラ、セクハラと判断される行為はご遠慮ください。
とはいえ仲のいい人同士のじゃれあいということもありますので、主催側は基本的に
「ハラスメントを受けた」という苦情が来た場合に対処させていただきます。
申し訳ありませんが主催に連絡のない場合におけるトラブルは個人間の問題とし、
主催の免責事項とさせていただきます。
【禁止事項】
以下に該当する行為を発見した場合、主催の判断で警告、一時的な退場の措置を取る場合があります。
デリケートな話になることが予想されますので、もし該当行為を発見ても
参加者で判断せず、必ずスタッフにご報告ください。
-
部屋内での喫煙
喫煙所でお願いします。
-
性的な出会いを目的とした参加
俗にいう出会い系やナンパ行為は禁止します。